山梨県の身延町にある「奥之院 思親閣(おくのいん ししんかく」
奥之院 思親閣は、日蓮宗の聖地として知られ、亡くなったご先祖の冥福を祈ることを主体に考えられた場所ですが、願い事の祈願もできる願掛けのスポットとしても知られます。
奥之院 思親閣は山頂にありますが、日蓮宗だけの特殊な護符やお土産も取り扱わられているので観光にも最適。
本ページでは奥之院 思親閣の参拝レポートを画像付きでご紹介いたします。
これから奥之院 思親閣を参拝しようと考えている方は是非参考にしてください。
参考身延町・下部エリアでおすすめの観光スポット6選|ゆるキャン△・お土産情報あり
身延町にある観光スポットで特におすすめの場所はどこ? 身延町内には全国的に知られるお寺や、珍しい展示物を鑑賞できる観光スポットなどが点在しています。 今回の記事では、身延町の観光スポットを全て回った私 ...
続きを見る
「奥之院 思親閣」住所・アクセス・駐車場情報ほか
ホームページ | 奥之院 思親閣 |
住所 | 〒409-2524 山梨県南巨摩郡身延町身延4223 |
電話番号 | 0556-62-0686 |
アクセス | 車 南部I.Cより17分 |
参拝時間・混雑状況など
参拝時間 | 9:20〜15:20(ロープウェイの始発と最終) ※20分に1本のペース |
お祭り情報 | 龍口法難会 9月12日 |
混雑状況 | 土日ややあり |
バリアフリー | なし |
御朱印・お守り
ご祈願 | 1,000円〜 |
御朱印 | 500円 |
お札・お守り | 300円 |
おみくじ | 100円 |
身延山有料駐車場(130台)
奥之院 思親閣に向かう場合は、身延山有料駐車場を利用します。
身延山有料駐車場の料金
普通車 | 1時間まで300円(以降30分ごとに300円) |
大型車 | 1時間まで1500円(以降30分ごとに500円) |
日蓮宗の聖地【奥之院 思親閣】とは
奥之院 思親閣(おくのいん ししんかく)は、日蓮宗の総本山「身延山久遠寺」がある山の山頂(標高1153m)の一角を指した名称で、日蓮宗においては聖地とされており、日々参拝者が訪れています。
当地は、日蓮宗の開祖である日蓮が身延山 久遠寺にいた際に何度も足を運び、両親の冥福を祈っていたとされている場所なので、親を思う所として後にお寺などが建てられ、奥之院 思親閣と名付けられました。
奥之院 思親閣には身延山ロープウェイを利用する
奥之院 思親閣には歩いて行くこともできますが、身延山ロープウェイを利用すると便利です。
歩く場合は2時間以上かかりますが、身延山ロープウェイを使えば山頂の奥之院 思親閣まで7分で到着。
足の不自由な方はもちろん、小さな子どもやお年寄りも快適に参拝をすることができます。
身延山ロープウェイは、9:40〜14:40まで20分に1本のペースで運行していますので、すぐ近くのスポットである身延山 久遠寺を散策しながら時間を調節すると◎。
※ペットはゲージに入れていけば550円で同乗可能ですので、愛犬などを連れていきたい場合は、あらかじめゲージを用意しておきましょう。
身延山ロープウェイの料金・時刻表
往復料金 | 大人(中学生以上) 1,500円 |
子ども(4歳〜小学生) 750円 | |
片道料金 | 大人(中学生以上)860円 |
子ども(4歳〜小学生)450円 | |
運行時間 | 9:40〜14:40(20分ごとに1本) |
奥之院 思親閣からの最終便は15:20分です。
身延山ロープウェイの乗車中は景色を楽しもう
身延山ロープウェイに乗車すると、山頂を目指してロープウェイがゆっくりと登っていきます。
高低差は763mで関東1を誇り、窓からは自然に囲まれた景色を一望することが可能です。
今回は初夏に行ったので周りは緑で囲まれていましたが、秋頃に行けば紅葉も楽しむことができます。
タイミングが良ければ鹿などの動物を目にすることもできますので、周囲の景色と合わせ足元も要チェックです。
奥之院 思親閣に着いたら祖師堂をお参り
祖師堂(そしどう)は奥之院 思親閣のメインとなるお堂で、堂内には日蓮宗の開祖である日蓮や釈迦如来(しゃかにょらい)が納められています。
祖師堂は基本的に、亡くなった先祖に手を合わせて冥福を祈る場所とされていますが、お坊さんにお経を唱えてもらい、お願い事を祈願してもらうこともできるので願掛けをする場所としても最適なスポットです。
お経を唱えてもらうには金額を収める必要がありますが、参拝した1人1人にしっかりとお経が唱えられるので、奥之院 思親閣に来た際は必ず立ち寄り、先祖や亡くなった人の冥福を祈りながらお坊さんと一緒に手を合わせましょう。
祖師堂では奥之院 思親閣の御朱印を取り扱っています。
時期によっては限定のものを授かることもできますので、御朱印を集めている人も必須のお堂となっています。
お経を唱えてもらう | 1,000円 |
願い事の祈願 | 1,000円〜 |
亡くなった人への供養 | 2,000円〜 |
お守りや秘妙護符が授かれる御札処
お守りは、祖師堂の下に位置する御札処で授かることができます。
中を覗くと、山梨県内では最大級と思われるほどのお守りやお札がズラリ
開運守りや安産守りなどはもちろんですが、他にもトイレに飾るお守りの「トイレ札」や「秘妙護符(ひみょうごふ)といった一風変わったものも取り扱われています。
秘妙護符はオブラートにお経が記入されているもので、薬などを包んで飲むと毒消しの効果があるとされる日蓮宗ならではの護符です。
他の場所ではなかなか手に入れることができないので、見つけたら必ず入手し病気の際や体調が悪い時に服用しましょう。
- 秘妙護符 1,000円
【奥之院 思親閣】銅像・建物
奥之院 思親閣には、他にも建物やほこらなどがあります。
釈迦如来の銅像
釈迦如来(しゃかにょらい)の銅像は祖師堂のわきにあります。
日蓮大聖人御手植杉
日蓮大聖人御手植杉(にちれんだいしょうにん おてうえすぎ)は、日蓮が両親や師匠、国の平和の祈って自らの手で植えたとされる杉の木です。
本数は全部で4本あり樹齢は全て700年を超えています。
知恩報恩塔
知恩報恩塔(ちおんほうおんとう)は、亡くなった父や母への手紙や写経が納められている塔です。
開基堂
開基堂(かいきどう)は、御札処の右側にあるお堂です。
入り口にはお賽銭が設置されており、実際にお参りすることができます。
日蓮聖人立像
日蓮聖人立像(にちれんしょうにんりつぞう)は、親や師匠を思う日蓮の姿を形にした銅像です。
仁王門
仁王門は祖師堂の前にあり、中には茶色い仁王像が2体納められています。
帰りのロープウェイに乗る前に売店で買いものしよう!
奥之院 思親閣には、お土産などを販売している売店が身延山ロープウェイの駅に隣接されています。
売店には、山梨県を代表する甲州ワインや信玄餅、身延山の名物である「みのぶまんじゅう」などが売られていたりと内容充実。
中には食べ歩きに適したお団子もあり、ロープウェイの待ち時間にちょっとしたグルメを満喫することができます。
味は、ゆばとよもぎと竹炭の3種類。
ゆばは身延町の特産品ですので、一度は食べておく価値ありです。
- お土産 500円〜
- 団子 各種 400円
天気が良ければ展望台で富士山が見られる
売店のすぐそばには周囲を見渡せる展望台があります。
天気が良ければ富士山を覗むこともできるので、売店と合わせて足を運びましょう。
奥之院 思親閣は身延山 久遠寺から歩いて行ける
今回はロープウェイに乗っていきましたが、奥之院 思親閣は、身延山 久遠寺から歩いて行くことができます。
行き方は2つありどちらも徒歩で2時間以上かかりますが、森林浴を楽しみながら山頂を目指していくのでハイキングには最適。
他のハイキングスポットとは違い、片道はロープウェイ、片道は歩きといった使い分けができるので、比較的手軽にハイキングを行うことができるのも魅力です。
【奥之院 思親閣】Googleローカルの評判・口コミ
久遠寺を参拝した際に、ロープウェイで山頂まで向かい奥之院まで足を伸ばしました。
周辺には登山道もあり、ロープウェイを使わなくても訪れることは可能なようですが、片道2時間程度のコースのようです。
晴れていれば景色もよく、久遠寺まで来た際は天候によっては足を伸ばすべき場所かと思います。
身延山の山頂にある奥の院。日蓮上人が両親と師を追慕したことから、この名があるとのこと。久遠寺に詣でたら、是非参拝したいところ。
約7分で昇るロープウェイでの変わりゆく眺望は最高です。高低差763mは関東一であっという間に視界が変わります。奥の院は古い建物こそありませんが、親を思う御堂として思親閣と名付けられ、身延町のパワースポットとして多くの観光客が訪れています。
展望台では天候が良ければ富士山も見えますので、絶景も楽しんで下さい。
まとめ
奥之院 思親閣は、父や母を思う日蓮宗の聖地と言われている場所です。
山の山頂にあるスポットですが、身延山ロープウェイを利用すれば、周辺の景色を一望しながら短時間で到着することができ、祖師堂では亡くなった人の冥福や、願い事の祈願をお坊さんのお経によってお祈りすることができます。
御札所には一般的なお守りだけでなく、秘妙護符という日蓮宗だけの護符があったり、売店はお土産の種類が豊富と見どころ満載。
ロープウェイを楽しみながらお参りができる魅力的なスポットですので、ぜひ一度参拝してください!
▼身延山久遠寺を観光レポ▼
「身延山 久遠寺」日蓮宗総本山を観光レポ|御朱印・駐車場情報あり
2020/12/18 身延町
身延山 久遠寺は、身延町を代表する観光寺です。 日蓮宗の総本山と言われる当寺院の敷地では、仏像や建物などを目にしながら、いくつかの方法でお祈りをすることができるため、日蓮宗の信者はもちろん、仏教に関心 ...
▼身延町の観光特集▼
参考身延町・下部エリアでおすすめの観光スポット6選|ゆるキャン△・お土産情報あり
身延町にある観光スポットで特におすすめの場所はどこ? 身延町内には全国的に知られるお寺や、珍しい展示物を鑑賞できる観光スポットなどが点在しています。 今回の記事では、身延町の観光スポットを全て回った私 ...
続きを見る