観光

忍野八海を巡礼|8つの池にある龍神とご利益を紹介【パワースポット】

※本ページはプロモーションが含まれています

忍野八海(おしのはっかい)は山梨県の忍野村にある有名な観光スポットです。

八海と呼ばれる8つの美しい池が見どころで、年間を通して国内外から多くの観光客が足を運んでいます。

また忍野八海は8つの池、それぞれに龍神が祭られているパワースポットでもあります。

今回は忍野八海8つの池に関する紹介と、各池に祭られている神様についての紹介をさせていただきます。

記事の最後では神様とご利益をまとめていますので是非最後までご覧ください。

忍野八海の住所・アクセス・駐車場情報ほか

公式サイト忍野八海
営業時間見学のみ24時間 (底抜池は9:00〜17:00)
定休日年中無休
混雑状況8:00〜17:00 混雑あり
バリアフリー対応車イス移動可
※混雑時は困難な場合あり
外国語対応パンフレット
住所〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草
電話番号0555-84-7794
アクセス車 山中湖I.Cより5分
駐車場(20ヵ所)バス:25台
普通車:100台
駐車料金普通車:300円
マイクロ:600円
大型車:1,000円
バイク:100円

忍野八海(おしのはっかい)とは

忍野八海(おしのはっかい)とは、山梨県南都留郡忍野村にある湧泉群。富士山の雪解け水が地下の溶岩の間で、約20年の歳月をかけてろ過され、湧水となって8か所の泉をつくる。忍野八海からの湧水は山中湖を水源とする桂川と合流する。

国指定の天然記念物、名水百選に指定。県の新富嶽百景にも選定されている。2013年には「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部として世界文化遺産に登録された。

引用元:忍野八海 | Wikipedia

『八海』は富士講(富士山信仰)における『八海巡り』(富士山を取り巻く8つの湖を巡礼すること)からきており、忍野村周辺にある8つの湧水池を八海巡りにつなげて名付けたられたものです。

8という数字から、天台宗や日蓮宗の主な教典である『法華経(ほけきょう)』に登場する八大龍王を各湧水池に神様として祭っており、信仰の場としての役割も果たしています。

八大龍王とは

八大龍王は竜族における8つの王であり、天龍八部衆(てんりゅうはちぶしゅう)という仏法を守る8つの神様です。

八大龍王のご利益

  • 商売繁盛
  • 出世
  • 勝運
  • 恋愛成就
  • 富貴栄達
  • 除災招福
  • 五穀豊穣
  • 事業繁栄
  • 芸能守護など

忍野八海では8つの湧水池に1つずつの神様が祭られており、8つの湧水池を廻る事ではじめて八大龍王を参拝することになります。

8つ全ての湧水池を巡礼し、『八大龍王』のご利益を授かりましょう。

忍野八海を巡礼|8つの池にある龍神とご利益を紹介【パワースポット】

  1. 一番霊場『出口池』
  2. 二番霊場『お釜池』
  3. 三番霊場『底抜池』
  4. 四番霊場『銚子池』
  5. 五番霊場『湧池』
  6. 六番霊場『濁池』
  7. 七番霊場『鏡池』
  8. 八番霊場『菖蒲池』

滞在時間は60分程度。のんびり巡礼できます。

一番霊場『出口池(でぐちいけ)』

神様 難陀竜王(なんだりゅうおう)

忍野八海の中で最も大きく、忍野八海の中心地から一番離れた場所にあるのが『出口池』です。

出口池の湧水は清浄な霊水とされており、富士山への登山者は出口池の水で穢れを落として富士登山に向かったとされています。

周囲は人混みがないため落ち着いて池の周囲を見渡すことができます。

神様である難陀竜王は雨乞時に拝まれる龍神の一つであることから、清浄な霊水としての効力を強く発揮しているのでしょう。

二番霊場『お釜池(おかまいけ)』

神様 跋難陀竜王(ばつなんだりゅうおう)

湧水が釜の中でお湯が沸騰するように湧いてくることから名付けられた『お釜池』。釜の形に見えるのも特徴的です。

出口池に祭られている難陀竜王の弟であり、難陀竜王と共に国を守り、飢饉から国を守った跋難陀竜王を神様として祭っています。

難陀竜王と一緒に古くから雨乞時に拝まれた神様としても知られているため、古くから信仰を集めているます。

三番霊場『底抜池(そこなしいけ)』

神様 娑加羅竜王(しゃがらりゅうおう)

底抜池は二番霊場であるお釜池と繋がっていると言われており、底抜池で洗濯したものをうっかり落とししまったら、落とした洗濯物がお釜池で発見されたいう伝説もあります。

神様には大海竜王とも言われる娑加羅竜王が祭られています。

日本では特に雨乞の本尊とされる水神として崇められており、水の神様として強力な霊力がある事を示しています。

底抜池は『榛の木林資料館』の敷地内にあります。開館時間は9:00〜17:00までですので、時間内であれば榛の木林資料館にも是非寄ってみてください。

榛の木林資料館 入場料

  • 大人:300円
  • 子供:150円
  • 幼児:100円

四番霊場『銚子池(ちょうしいけ)』

神様 和修吉竜王(わしゅきつりゅうおう)

銚子池は、池の形がお酒を注ぐお銚子に見える事から名付けられたとされています。実際に見ると丸みのある池の形が美しく、どこか可愛らしさも感じます。

銚子池に祭られている和修吉竜王は、別名九頭龍神としても知られており、人々の災難を払う力も持っているとされています。

銚子池に足を運んだ際は少し手を合わせて厄が払われるようお祈りしましょう!

また銚子池は縁結びの池としても言い伝えられていますので、ご縁を願う場所としても一役かってくれる事間違いありません。

五番霊場『湧池(わくいけ)』

神様 徳叉迦竜王(とくしゃかりゅうおう)

湧池は忍野八海の中でも一番の湧水量を誇る池。

忍野八海の中心地にある池であるため、多くの人々が水面を覗き混む場所です。1983年には宇宙において雪を作るという実験にこの湧池の湧水が使われたこともあり、知る人ぞ知る名湧水池として知られています。

神様は徳叉迦竜王。怒った徳叉迦竜王に睨まれた人間は死んでしまうと言われているほどの強力な力を持っている龍神です。

穏やかな池からは到底想像できませんが、怒らせたら大変です。ゴミを捨てたりと池を汚すような行動は慎みましょう。

六番霊場『濁池(にごりいけ)』

神様 阿那婆達多竜王(あなばだったりゅうおう)

濁池には

元々はとても澄んだ水であったため、忍野村の飲料水として使われていたそうですが、ある日みすぼらしい行者が忍野村にきた際、みすぼらしい行者が「水を飲ませて欲しい。」と頼んだことに村人が断った時から水が濁り出した。

という伝説が残っています。

他の池に比べると濁っていますが、濁った中にも独特な澄んだ水面が見れるのが特徴。他の池とは違った雰囲気がまた魅力的です。

神様である阿那婆達多竜王は、恵をもたらす神としても知られており、八大龍王の中でも最も徳が高い竜王とされています。

もしかすると濁池が濁ってしまったのは、みすぼらしい行者に不親切にした村人に怒った阿那婆達多竜王の仕業かもしれませんね。徳を積む事は大切な事だと教えてくれるのもこの池の役割の一つなのでしょう。

七番霊場『鏡池(かがみいけ)』

神様 摩那斯竜王(まなしりりゅうおう)

鏡池は全ての善悪を見分ける力がある池とされています。

昔の忍野村ではもめ事がおきた場合、争っている人たちに鏡池の水を浴びさせ、心身を清め祈願していたこともあったといいます。

鏡池には人智を超える特別な霊力があるとも言われていますから、鏡池自体がパワースポットと言えるでしょう。

神様である摩那斯竜王は慈悲深い神様として知られています。

八番霊場『菖蒲池(しょうぶいけ)』

神様 優鉢羅竜王(うはつらりゅうおう)

時期によっては植物である菖蒲(しょうぶ)が見られる菖蒲池。

この池に生える菖蒲を体に巻くと病気が治るという伝説があり、霊験あらたかな場所としても知られています。

神様である優鉢羅竜王は人々に安らぎを与える神です。菖蒲池は忍野八海の中心部から少し離れた場所にあり、人混みもないので落ち着きを感じる事ができます。

菖蒲池は安らぎを与えてくれる優鉢羅竜王の元で安らぎを感じながらゆっくりとできる場所でもあります。一息着くには最適のスポットですので、気分転換もかねて一度足を運ぶと良いでしょう。

まとめ:8つの池の龍神とご利益

龍神ご利益

出口池(でぐちいけ)

難陀竜王
(なんだりゅうおう)
雨乞

お釜池(おかまいけ)

跋難陀竜王
(ばつなんだりゅうおう)
雨乞

底抜池(そこなしいけ)

娑加羅竜王
(しゃがらりゅうおう)
雨乞

銚子池(ちょうしいけ

和修吉竜王
(わしゅきつりゅうおう)
災難を払う

湧池(わくいけ)

徳叉迦竜王
(とくしゃかりゅうおう)
怒らせちゃダメ

濁池(にごりいけ)

阿那婆達多竜王
(あなばだったりゅうおう)
恵をもたらす

鏡池(かがみいけ)

摩那斯竜王
(まなしりりゅうおう)
慈悲

菖蒲池(しょうぶいけ)

優鉢羅竜王
(うはつらりゅうおう)
安らぎ

忍野八海の池にはそれぞれに様々な言われと、龍神の神様が祭られています。

富士講の八海巡りよりも気軽に行う事ができる巡礼ですので、是非観光がてらに8つの池を散策していただきたいと思います。それぞれの池はとても美しく、魅力的ですのできっと心身ともに満たされます。

八大龍王は8つで一つの神様でもあります。

1時間もあれば全ての池を巡礼できますので一度で全ての池を巡礼して、八大龍王のご利益を授かりましょう。新しいパワースポットに満足する事間違いなしです!

山梨に来た際にはぜひ忍野八海に行ってみてください!

▼こちらの記事もおすすめです▼

パワースポットを探している方は要チェック

参考山梨県でおすすめの最強+穴場パワースポット20選|口コミあり

山梨県のパワースポットが知りたい パワースポットはどれだけあるの? 最強のパワースポットはどこ? 本ページでは山梨県内のおすすめパワースポットを網羅してご紹介いたします。 有名どころはもちろん、これま ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-観光
-,