観光 道の駅

道の駅 甲斐大和の来店レポ|販売商品や口コミ情報あり

※本ページはプロモーションが含まれています

  • 道の駅 甲斐大和ってどんな場所?
  • 道の駅 甲斐大和の雰囲気は?

道の駅 甲斐大和は、国道20号沿い(新笹子トンネルの西側出入り口)にあるお店です。

本記事では、道の駅 甲斐大和の営業時間やアクセス、実際に販売されている商品などを紹介します。

耳よりな情報もお伝えしますので、ぜひ最後まで読んで訪問時の参考にして下さい♪

【道の駅 甲斐大和】営業時間・定休日

営業時間9:00〜18:00
定休日不定休

住所・アクセス

ホームページ道の駅 甲斐大和
住所〒409-1203
山梨県甲州市大和町初鹿野2248
電話番号0553-48-2571
アクセス徒歩 甲斐大和駅より徒歩15分
車 一宮御坂ICより約14分

【車中泊にも利用できる】駐車場(60台)

道の駅 甲斐大和の駐車場は、車中泊も可能です。

トイレや自販機の設備はもちろん、フリーWi-Fiも使えます。

道の駅 甲斐大和は山梨県のお土産がメインのお店

道の駅 甲斐大和では、主に山梨県のおみやげ品が取り扱われています。

  • 信玄餅などの銘菓(370円〜)
  • 桃やブドウを使った製品(540円〜)
  • ほうとう(540円〜)
  • ワイン、地酒(680円〜)
  • 漬物類(210円〜)

桃やブドウを使ったものは、焼き菓子やゼリー系のものが中心。

ワインや地酒は、県内の複数のメーカーから取り寄せられているため、バリエーションが豊かです。

「笹一酒造」のものは特に多く、「笹一アルコール77(1,320円)」といったレア商品も手に入ります。

お土産用ほうとうは味の種類も豊富

道の駅 甲斐大和は、お土産用ほうとうの種類が豊富です。

ざっと見るだけでも、10社以上の製品が並びます。

定番のみそ味から、カレー、トマト味といった変わり種も充実。

2人前から販売されており調理も簡単、複数の商品を買って味比べしてみるのもおすすめです。

ほうとうの一部商品

信玄武者ほうとう(みそ味)620円(4人前)
信玄武者カレーほうとう540円(2人前)
信玄武者トマトほうとう540円(2人前)

地元で採れる新鮮な野菜や山菜も販売しています

道の駅 甲斐大和には、近隣で採れる新鮮な野菜も売られています。

野菜の参考価格

ほうれん草100円(1袋)
ワサビ菜120円(1袋)
玉ねぎ120円(1袋)
春菊100円(1袋)
長ネギ130円(1袋)

葉野菜は袋にミッチリ入って100円程度。

1つ1つのサイズも大きいので大変お得です。

春先から夏にかけては

  • ウド 200円〜(1袋)
  • タラの芽 400円(1パック)
  • ワラビ 220円(1袋)

といった山菜も並びます。

ぶどうや桃などの季節のフルーツもお見逃しなく

道の駅 甲斐大和では、シーズンごとに旬のフルーツが取り扱われています。

いちご1月〜5月頃
さくらんぼ6月〜7月頃
7月頃
ぶどう8月〜10月頃

各フルーツの取り扱い時期は、甲州市の果物収穫時期を参考にしています。

Googleの口コミによると、道の駅 甲斐大和ではぶどうの高級品種「シャインマスカット」もリーズナブルに買えるとのこと。

シャインマスカット目当てで寄ってみました。

1パック400円程度と都内スーパーの2〜3割の値段で買えて満足です。

桃などの各フルーツも高コスパが期待できるので、お目当ての果物がある人は来店必須です。

ちなみに私が来店した際は、さくらんぼが800円(1パック)で売られていました。

【道の駅 甲斐大和】店内の雰囲気を紹介

道の駅 甲斐大和の店内は、活気を感じる明るい雰囲気。

客層の幅が広く、人の出入りが多い印象です。

ランチは手打ちそば処「そばの実」がおすすめ

食事をするなら、道の駅 甲斐大和の敷地内にある「そばの実」で決まり。

そばの実では老舗店で修行された、職人の本格手打ちそばが楽しめます。

こだわりのそばは、シコシコでプツッと歯切れが良く風味も抜群。

そば好きの方は、すぐに食べきってしまうので、大盛り(300円)で注文することをおすすめします。

そば実のメニュー

  • 天目そば(もりそば) 880円
  • 天目のりかけそば(ざるそば) 980円
  • 天目そば、かき揚げセット 1,200円
  • 天目そば、天ぷらセット 1,580円
  • つけそば 1,000円など

手打ちそば処 そば実の営業時間・定休日

営業時間11:00〜16:00
定休日毎週木曜日(祝日の場合は翌日)

道の駅 甲斐大和のおすすめ商品「うらじろまんじゅう」

道の駅 甲斐大和に行ったら「うらじろまんじゅう」は要チェック。

うらじろまんじゅうは、「オヤマボクチ」と呼ばれる、多年草の葉が練り込まれた郷土菓子で、甲州市と上野原市でのみ伝承されてきたものです。

※オヤマボクチは葉の裏側が白いため、一部の地域(大和町など)では「うらじろ」と呼ばれています。

うらじろまんじゅうを買って食べてみた

うらじろまんじゅうは、草もちのような見た目ですが、草の味は少なく食べやすいのが特徴。

つぶあんとモチモチとした生地の相性が抜群で、和菓子嫌いな人もペロッっといけちゃいます。

うらじろまんじゅうは、日によっては売り切れてしまう人気商品、見つけたら必ず購入しましょう。

  • うらじろまんじゅう(6個入り) 650円

【道の駅 甲斐大和】Googleの評判・口コミ

ぶどうの季節になるといつも買いに行くのは道の駅甲斐大和。

フルーツ大国山梨、多くの人がぶどうや桃を買いに行くのは勝沼から先が多いですが、穴場なのが勝沼インターの手前にある「道の駅甲斐大和」だと知ったのが10年前。

東京〜山梨間、甲州街道にある貴重な休憩場所。平日だろうが休日だろうが常に混んでいる。オススメは裏白そばだが、時たまに変わり種おやつが売っていたりする。

小さい道の駅ですが、トイレも常にキレイだし、トイレには、女性に嬉しい気配りのある新聞紙が置いてあります。売店も、野菜とか安いし、色々楽しい物が売ってます。民芸品の、耳掻きが可愛かった(・∀・)

まとめ

道の駅 甲斐大和は

  • 山梨県内のお土産品
  • 地元の新鮮野菜
  • 桃やぶどうなどの旬のフルーツ

を販売している店舗。

果物は他のお店よりも高コスパでの購入が期待できます。

大和町の郷土菓子や、絶品そばも楽しめるので、ぜひ一度足を運んでみてください!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-観光, 道の駅
-