観光

シルクの里公園|遊具や設備・雰囲気を紹介【喫煙所情報あり】

※本ページはプロモーションが含まれています

  • シルクの里公園で遊べる遊具は?
  • シルクの里公園の雰囲気は?
  • シルクの里公園にはどんな設備がある?

シルクの里公園は、中央市の豊富地区にある公園です。

敷地内には、大人も遊べる遊具やスポーツができる広場あり♪

本記事では、シルクの里公園の基本情報や、実際にある遊具・設備などを紹介します。

【シルクの里公園】住所・アクセス

ホームページ豊富シルクの里公園(中央市)
住所〒400-1513
山梨県中央市大鳥居1619-1
電話番号055-269-2280
開園時間4月〜9月 9:00〜18:00
10月~3月 9:00〜17:00
アクセス車 甲府南I.Cより10分

駐車場(70台)

シルクの里には、公園の目の前にある第1駐車場と徒歩2分ほどのところにある第2駐車場があります。

シルクの里公園の周辺施設

参考中央市豊富郷土資料館を訪問レポ|出土品・展示品を紹介

中央市豊富郷土資料館は、中央市豊富地区にある施設です。 豊富郷土資料館では、 豊富地区から出土したもの 実際に昔の人が使用していた道具 シルクにまつわるもの などを数多く鑑賞でき、歴史好きには是非おす ...

続きを見る

スポーツや遊具が楽しめる「シルクの里公園」

シルクの里公園の敷地内では「遊具の広場」「芝生広場」2つの広場で遊ぶことができます。

遊具の広場には大人から小さな子供までが楽しめる遊具が設置されており、芝生の広場ではバドミントンやサッカーなどのスポーツが可能です。

遊具の広場と芝生の広場は隣接しているので移動もスムーズです。

子供がスポーツに飽きてしまってもすぐに遊具広場で遊ぶことが出来ます。

【浅利 与一公像】がある修景池でまったり

シルクの里公園の敷地内には、弓の名手と伝えられる甲斐源氏「浅利 与一(あさり よいち)」の銅像を安置した修景池あります。

修景池の前にはベンチが設置されており、流れる水の音を聴きながらのんびりとした時間を過ごすことができます。

シルクの公園にある遊具

大人気人気!スペースネット

スペースネットはカラフルに張られたネットの上でピョンピョンと跳ねる遊具です。

シルクの公園一番人気の遊具で多くの子供たちが遊んでいました♪

ネットはトランポリンのようなジャンプ力が出るので飛びすぎ注意!

宙返りができるほどの強度があるため保護者の方も一緒に楽しめます。

複合遊具(うんてい・滑り台)

複合遊具は「うんてい」「滑り台」が付いているコンパクトなものです。

全体的に低く設計されているので、小さな子供も安心して遊べます。

ロープウェイ(ターザンロープ)

ロープウェイ(ターザンロープ)は、スペースネットの下側に位置しています。

程よい傾斜に設置されているため安心感がありますが、ロープの長さが短めのため年齢によってはちょっと物足りなさを感じてしまうかも・・

シーソー

シーソーは複合遊具の隣に位置しています。

斜度が低くいので、シルクの里公園のシーソーは小さな子供向けです。

シルクの里公園の雰囲気

シルクの里公園は、家族連れが多いほのぼのとした雰囲気の公園です。

見晴らしが良いため、子どもが遊びまわっても安心して見守られるのが◎。

それぞれの遊具の近くにはベンチが用意されているため、座りながらでも子どもの姿を確認できます。

水飲み場や喫煙所などの設備

トイレ

トイレは第一駐車場の入り口左側にあります。

水飲み場

水飲み場は修景池の前に設置されています。

喫煙所は『シルクふれんどりぃ』の入り口

シルクの里公園の敷地内には喫煙所がありません。

喫煙を希望する人は、「シルクふれんどりぃ」の入り口前にある喫煙所を利用しましょう。

シルクふれんどりぃは、シルクの里公園から徒歩1分で到着します。

【シルクの里公園】Googleの口コミと評判

駐車場がアチコチに分散しております。混雑しても停められます。紅葉が綺麗な公園で子供たちの遊具も充実しております

甲府から車で20分弱で来られます。俗に言うなら「ほったらかし公園」大人は周りで見ているだけ、飽きれば戻って来ます。

組み合わせ遊具や敷地内に流れる小川などもあり、水遊びもできると思います。

夏場は虫(特にハチ)がよく飛ぶので注意した方がいいと思います。

まとめ

シルクの里公園は、家族連れの利用率が高いほのぼのとした公園です。

敷地内では遊具で遊んだり、芝生の広場でスポーツをすることができます。

見守りもしやすいので、シルクの里公園は家族サービスで利用するのにもオススメ。

大人から子どもまで楽しめる「スペースネット」もあるので、ぜひ一度足を運んでください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-観光
-