- 山高神代桜の見頃時期は?
- 山高神代桜の混雑状況は?
山高神代桜は、北杜市の実相寺境内にある桜の木です。
山梨県の中でも特に人気の花見スポットなので、気になっていた方も多いのではないでしょうか。
本記事では山高神代桜の基本情報や、実際に足を運んで感じた見所などを紹介します。
同敷地内にある桜についてもお伝えしますので、最後までお見逃しなく!
この記事でわかること
- 山高神代桜の雰囲気
- 山高神代桜の見どころ
- お花見を楽しんだ方の口コミ
- 花見の見ごろ時期とおすすめ度
- 山高神代桜の駐車場情報
山高神代桜の見頃時期は4月上旬〜4月下旬
*実相寺の境内にある他の桜も同時期が見頃です。
混雑状況
平日 | やや混雑 |
土日祝 | 混雑あり |
山高神代桜は人気のスポットであるため、必ずと言っていいほど混雑しています。
混雑をできるだけ避けたい場合は、平日の午前中を狙いましょう。
おすすめ度
カップルにおすすめ | |
家族におすすめ | |
ひとりでも行ける |
山高神代桜は、どなたでも足を運びやすいスポットです。
【山高神代桜・実相寺】住所・アクセス
住所 | 〒408-0306 山梨県北杜市武川町山高2763 |
アクセス | 車 須玉I.Cより約15分 電車 韮崎駅より周遊バス約30分 |
駐車場(100台)
車で訪れる際は、神代公園周辺の駐車場を利用します。
駐車場料金:500円
神代公園から山高神代桜(実相寺)までは徒歩で3分〜5分です。
山高神代桜は国指定天然記念物のエドヒガンザクラ
山高神代桜は、樹齢1800年〜2000年といわれるエドヒガンザクラです。
大正時代には、国内で最も古い最大の巨樹という理由から、国指定天然記念物になっており、現在は「新日本名木百選」にも選出しています。
13世紀頃には、日蓮宗の宗祖「日蓮(にちれん)」が、朽ちていく山高神代桜の回復を祈願。
無事に再生したことから、別名「妙法桜」とも呼ばれています。
山高神代桜のサイズ
- 樹高 10.3m
- 根回り11.8m
山高神代桜の見所は色変わりする花びらと太い根回り
山高神代桜の見所は、日毎に色が変化していく花びらと、太い根回り。
開花直後は薄いピンク色をしていますが、徐々に白っぽくなっていきます。
枝の伸び方も特徴的で、見る角度によって異なる表情が楽しめる。
岩のようにドッシリとした根元は存在感が抜群で、歴史の深さも感じます。
大小の空洞や木のうねりも観察できるので、細かなところも要チェック。
総体的に鑑賞しながら写真もバシバシ撮りましょう。
実相寺の境内を回って花見を楽しもう
山高神代桜を見にきたら、実相寺の境内をくまなく散策するのがおすすめです。
敷地内には、山高神代桜の他にも多くの桜が咲いています。
お地蔵さんやお堂などと合わせて写真撮影をしたり、1本1本の桜をじっくり眺めたりと魅力たっぷり。
入り口近辺では、境内に咲く全ての桜と一緒に、地面に広がった水仙畑を見られます。
実相寺にある特徴的な桜
また、実相寺には山高神代桜とは別に、異なる由来・名称をもった特徴的な桜の木が植えられています。
- 身延山のしだれ桜の子桜
- 山高神代桜の子桜
- 神代桜の宇宙桜など
身延山しだれ桜の子桜
身延山のしだれ桜の子桜は、名前の通り「身延山 久遠寺」のしだれ桜から分けられたものです。
身延山の子桜は県内にいくつか存在しますが、実相寺のものは枝の伸び具合が特に強い。
通路の一角では小桜が作ったアーチの中を歩けます。
しだれ具合や花の様子を真下から見てみましょう。
神代桜の宇宙桜
神代桜の宇宙桜は、平成20年の11月に、種の状態でスペースシャトルに乗せられ、宇宙に旅立った特殊な桜です。
宇宙での滞在期間は8ヶ月。
平成21年の7月に帰還し、その後実相寺の境内で育てられました。
桜の花びらの数は通常5枚ですが、宇宙桜では一部で6枚の花びらが確認されています。
【山高神代桜】Googleの口コミ・評判
樹齢二千年の凄みとパワーを感じます。朽ちかけていてもまだ花を咲かせる生命力。直に触れる事は出来ませんが、パワースポットである事間違いありません。
こんなに美しい桜の名所があるとは...
知りませんでした。
後ろに甲斐駒ヶ岳が見えるのが
またいいですね
もともと巨木だったようですが、今は折れた残りの枝に満開の花を咲かせています。
まとめ
山高神代桜は、国指定天然記念物に指定される貴重な華樹です。
花びらだけでなく根回りも特徴的で、樹木全体を鑑賞できます。
実相寺の境内には他にも複数の桜あり。
山高神代桜を見に行く際は、周囲の桜にも目を配りましょう。