イルミネーション 観光

竜王駅『森のイルミネーション』を画像付きで紹介|開催期間・駐車場情報あり

※本ページはプロモーションが含まれています

竜王駅,森のイルミネーション

竜王駅のイルミネーションは『森のイルミネーション』と呼ばれており、山梨県の駅の中でも最大級の規模を誇ります。

竜王駅『森のイルミネーション』は北口と南口でコンセプトが異なっており、山梨県ならではの『街と自然』の対比を感じられるイルミネーションとなっています。

今回は竜王駅『森のイルミネーション』の見どころを3つにまとめて紹介。

竜王駅が近い方は是非フラっと寄ってみてください。

この記事でわかること

  • 竜王駅『森のイルミネーション』の雰囲気
  • 竜王駅『森のイルミネーション』の見どころ
  • 竜王駅『森のイルミネーション』の開催期間

竜王駅『森のイルミネーション』開催時期・アクセス情報ほか

開催期間11月下旬〜1月末
開催時間17:00頃〜21:30
混雑状況なし

住所・アクセス

住所〒400-0111
山梨県甲斐市竜王新町
電話番号050-2016-1600(JR東日本お問い合わせセンター)
アクセス車 中央道双葉スマートI.Cより6分
電車 JR中央線竜王駅下車
駐車場有料パーキング5ヶ所あり 60分100円
*南口にある山梨交通竜王駅前パーキングは60分無料

竜王駅『森のイルミネーション』とは

竜王駅,森のイルミネーション

竜王駅『森のイルミネーション』は甲斐市の竜王駅で開催されるイルミネーションスポットです。甲斐市の冬の風物詩であり、イルミネーションを飾る山梨県の駅の中では最大級の規模を誇ります。

ちなみにイルミネーションが点灯するときには「点灯式」が行われます。

ミニライブやじゃんけん大会などもあるようです!

竜王駅『森のイルミネーション』見どころを画像付きで紹介

竜王駅『森のイルミネーション』は

  • 南口
  • 北口
  • 改札口

それぞれイルミネーションが施されており、見どころは以下の通りです♪

  • 鮮やかな『富士山』(南口)
  • 『昇仙峡』を楽しめる(北口)
  • インスタ映えにおすすめ(改札口)

①南口で見る鮮やかな『富士山』

竜王駅,森のイルミネーション

竜王駅の南口には『富士山』をコンセプトにした鮮やかなイルミネーションが設置されています。

白、青、緑の配色による富士山のイルミネーションは、高くなる程に冷たさを感じることができ、真冬の富士山を感じさせながらどこか温かい雰囲気に思わずうっとり。

竜王駅,森のイルミネーション

富士山の周囲にある青木ヶ原樹海を思わせるツリーも見ることができます。

周囲に彩られる色取り取りのイルミネーションの中、キラキラと白縁な光を放ち自然の純朴さを伝えてくれます。

枝の違いによってツリーのイルミネーションの表情が違うので、イルミネーションを全体だけでなく、一本一本のツリーをじっくり見て楽しむのもオススメです。

竜王駅,森のイルミネーション

竜王駅南口周辺の歩道にもイルミネーションが・・

時間に余裕がある方は歩道を散歩するのも面白いですよ!

②『昇仙峡』を再現した北口

竜王駅,森のイルミネーション

竜王駅北口のイルミネーションテーマは『昇仙峡』。

昇仙峡の名所である『仙娥滝(せんがたき)』から昇仙峡の周囲の山々、名産である『水晶』などがイルミネーションで再現されており、竜王駅南口のイルミネーションに見る鮮やかさとは違った神秘的なイルミネーションを堪能することができます。

竜王駅,森のイルミネーション

イルミネーションによって表現された昇仙峡はどれも魅力的で完成度が高いですね。

③改札口で見るイルミネーション

竜王駅,森のイルミネーション

竜王駅では南口と北口だけではなく、改札口前でもイルミネーションを楽しむことができます。

一つ目はまるでお姫様が座るようなイルミネーションゴージャスな椅子。

この椅子はゴージャスなだけでなく実際に座ることが可能です。

しかも両脇のボタンを押すとハートが点等するというギミック付きなので、カップルで座るとイルミネーションを最大限に楽しむことができます。

インスタ映えも間違い無いので2人で座って記念撮影に活用しましょう!

竜王駅,森のイルミネーション

2つ目はイルミネーションで造られた神秘的な星座です。

全部で12の星座があるので、それぞれの星座の形を楽しむと共に、自分の星座を知ることができるチャンスでもあります。

まとめ

山梨県の竜王駅では南口と北口、改札口の3つの場所でそれぞれに違った個性あるイルミネーションを楽しむことができます。

どのイルミネーションも竜王駅でしか見られないものですので、一つ一つじっくり眺めて楽しむのことができます♪

普段電車を使っている方は帰り際に少し寄り道して、竜王駅で下車してイルミネーションを見ていくのをオススメします。

イルミネーション特集

山梨県,イルミネーション,おすすめ,

イルミネーション 観光

2020/12/18

山梨県でおすすめのイルミネーションベスト10|実際に行った場所を厳選

毎年、山梨県では冬に大小様々なイルミネーションが各地で開催されています。各イルミネーションスポットはそれぞれの特色があり見どころも豊富。 今回は山梨在住30年以上のライターが実際に足を運んで感じた、本気でおすすめできるのイルミネーションスポットをランキング形式でTOP10までご紹介させていただきます。 山梨県のイルミネーションどこにいけばいいかわからない・・ デートでおすすめのイルミネーションスポットはどこ? 家族でワイワイ楽しみたい! という方はこの記事を見れば一発で解決します! 見どころとおすすめ度も ...

ReadMore

山中湖イルミネーション『ファンタジジウム』の見どころ10ヵ所まとめ

イルミネーション 観光

2020/12/3

山中湖イルミネーション『ファンタジウム』|アクセス・混雑状況あり

富士五湖との一つに数えられる山中湖ですが、冬はイルミネーションスポットとしても有名です。 山中湖イルミネーション『ファンタジウム』は山梨県の中でも最大級の規模を誇るイルミネーションスポットとして知られており、毎年全国各地から多くの観光客が訪れています。 今回は山中湖イルミネーション『ファンタジウム』における見どころを大量の画像と共に10ヵ所紹介させていただきます。 どのイルミネーションも魅力たっぷりですので最後までお見逃しなく! この記事でわかること 山中湖イルミネーション『ファンタジウム』の雰囲気 山中 ...

ReadMore

【身延町西嶋】民家に装飾された手作りイルミネーションを見に行こう♪ (2)

イルミネーション 観光

2020/12/18

身延町西嶋の手作りイルミネーションをレポ|混雑状況・駐車場情報あり

身延町の西嶋では地域ぐるみで行われるイベント、『西嶋イルミネーション』が毎年12月〜1月上旬にかけて開催されます。この西嶋イルミネーションは西嶋地区の住民によって飾られた手作りのイルミネーションスポットで、規模が大きいこともあり、壮大な手作りイルミネーションを一目見ようと毎年多くの人が足を運んでいます。 今回は西嶋イルミネーションに実際にいった感想と写真をご紹介いたします。 とても民家の人がやっているとは思えないクオリティでした!実際のイルミネーション画像も紹介しますので最後まで必見です。 この記事でわか ...

ReadMore

萌木の村でひっそりと楽しむイルミネーション♪【穴場スポット】

イルミネーション 観光

2020/12/18

萌木の村イルミネーションを画像付きレポ|混雑状況・口コミあり

萌木の村は山梨県の北杜市、清里にある自然豊かな憩いの場所です。 毎年の12月上旬〜2月下旬には豊かな自然の中でイルミネーションが楽しむことができるイルミネーションスポットとして清里の夜を彩っています。 萌木の村のイルミネーションは自然の中でひっそりとライトアップを楽しめるため、知る人ぞ知る穴場のイルミネーションスポットとしても知られており、清里の観光を兼ねて毎年多くの人々が足を運んでいます。 今回は萌木の村において4つのイルミネーションを撮影してきました。 本記事では萌木の村のイルミネーションの写真と感想 ...

ReadMore

リゾナーレ八ヶ岳のイルミネーションは他とは違う世界感を楽しめる♪

イルミネーション 観光

2020/12/3

【レポート】リゾナーレ八ヶ岳のイルミネーション|混雑状況・駐車場情報あり

山梨県の北杜市には『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』と言うリゾートエリアが存在します。 人気のリゾート地として知られている星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳ですが、中でも毎年12月1日〜12月25日までのクリスマスシーズンに行われる『八ヶ岳クリスマスタウン』と題したイルミネーションが大人気で、観光客だけでなく山梨県内から多くの人たちが足を運んでいます。 今回はそんな星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳の大人気イルミネーション『『八ヶ岳クリスマスタウン』に実際に行ってきた私が、八ヶ岳クリスマスタウンの見どころを2つの ...

ReadMore

こちらもCHECK

山梨県,イルミネーション,おすすめ,
山梨県でおすすめのイルミネーションベスト10|実際に行った場所を厳選

毎年、山梨県では冬に大小様々なイルミネーションが各地で開催されています。各イルミネーションスポットはそれぞれの特色があり見どころも豊富。 今回は山梨在住30年以上のライターが実際に足を運んで感じた、本 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-イルミネーション, 観光
-