山梨 巨峰たるとは、巨峰から抽出した果汁で味を整えたスイーツタルト。
ベースはサツマイモの味覚が強いですが、巨峰の果汁が全重量の0.6%含まれているため、ほのかに巨峰の風味を感じることができます。
今回の記事では、山梨 巨峰たるとの基本情報や実際に食べてみての感想を紹介。
ぜひ自分用・お土産用に購入する際の参考にして下さい。
-

人気記事山梨県のお土産を50種類以上食べた私がマジでおすすめする商品13選
ほうとう・ぶどう・桃など、名産品の多い山梨県ではたくさんのお土産があります。 せっかく山梨に来たのだから、家族や職場の人に山梨県ならではのお土産を買いたいですよね。 けれど数が多すぎてどれを買ったらよ ...
続きを見る
【山梨 巨峰たると】基本情報・価格
山梨県産の巨峰果汁を使用し、甘い香りと風味を閉じ込めたタルト。
| 個数 | 価格 |
| 6個入り | 648円 |
賞味期限・カロリーなど

| 原材料 | サツマイモペースト・こんにゃくペースト・ぶどう果実など |
| カロリー(100gあたり) | 410kcal |
| 保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存 |
| 賞味期限 | 約4ヶ月 |
【山梨 巨峰たると】を実食レビュー
山梨 巨峰たるとのパッケージ

山梨 巨峰たるとのパッケージは当商品を前面に出したデザイン。
山梨 巨峰たるとの中身

箱の中には、山梨 巨峰たるとのみが入っています。

個別の包装には「プラチナ スイーツタルト」と書かれており、普通のタルトよりも上品な商品であることを感じさせます。
山梨 巨峰たるとを実食

山梨 巨峰たるとは、柔らかい食感で程よいサツマイモの甘みを感じる商品となっていました。

口に入れた瞬間に巨峰の香りが広がるので、通常のタルト製品よりもフルーティーな風味があります。
【山梨 巨峰たると】のお土産レビュー
おいしさなどの総合面
| 山梨ならでは | 山梨県の名産である、巨峰の果汁が使用されている |
| おいしさ | フルーティーな風味が楽しめる |
| 価格 | 味に見合った金額 |
| 日持ち | 約4ヶ月で個別の保存が可能 |
| 総合評価 | タルトのお土産に是非 |
渡す相手別おすすめ度
| 小さな子ども | |
| 女性向け | |
| 男性向け | |
| ファミリー向け | |
| 職場用 | |
| 総合 |
山梨 巨峰たるとは、県の特産品である巨峰の果汁が使われているため、山梨県ならではの一品と言えます。
食感は柔らかく甘みも丁度良いので、年齢性別を気にすることなくお土産として利用することができるでしょう。
まとめ
山梨 巨峰たるとは、ぶどうの名産地山梨だからこそできた、オリジナリティのあるタルトです。
口の中に広がるフルーティーな巨峰の風味は、他のタルトではまず味わうことができないはず!
老若男女が気兼ねなく食べられる商品ですので、山梨県内で見かけた際は自分用・お土産とぜひ購入してみてください♪
人気記事 山梨県のお土産を50種類以上食べた私がマジでおすすめする商品13選
山梨県でお土産買うならここ
山梨県でお土産買うなら「かいてらす」と「甲斐の味くらべ」がおすすめです。
▼【山梨県最大級】お土産・特産品買うなら「かいてらす」
-

参考山梨県でお土産買うなら「かいてらす」がおすすめ【店内を紹介レポ】
山梨県のお土産を買いたいけど、一番最適な場所はドコ? おすすめは山梨県の甲府市にある「かいてらす 」です。 かいてらすの店内は4つのコーナーに分かれており、それぞれのエリアで山梨県の伝統工芸品やジュエ ...
続きを見る
▼【甲府駅直結】帰る前に寄ること必須
-

参考甲府駅でお土産買うならココ!甲斐の味くらべの店内を紹介【改札から10秒】
帰り際、甲府駅の近くで山梨のお土産を買っていきたい! そんな方にオススメするのが「甲斐の味くらべ」です。 甲斐の味くらべは、甲府駅の改札口に隣接したお店で、店内には山梨県の名産品から比較的新しい商品ま ...
続きを見る


