お土産

甲州銘菓 ワインボンボンを実食レビュー|おすすめ度・口コミあり

※本ページはプロモーションが含まれています

今回の記事では、山梨県のお土産である「甲州銘菓 ワインボンボン」を紹介していきます。

山梨県には様々なお土産ありますが、甲州銘菓 ワインボンボンは山梨県内のお店でしか買うことはできません。

本記事では、甲州銘菓 ワインボンボンの基本情報や箱の中身、実際に食べてみた感想などをお伝えしていきますの。

ぜひ自分用・お土産用に購入する際の参考にして下さい。

お徳用ワインボンボン500g×2袋セット

参考山梨県のお土産を50種類以上食べた私がマジでおすすめする商品13選

ほうとう・ぶどう・桃など、名産品の多い山梨県ではたくさんのお土産があります。 せっかく山梨に来たのだから、家族や職場の人に山梨県ならではのお土産を買いたいですよね。 けれど数が多すぎてどれを買ったらよ ...

続きを見る

【甲州銘菓 ワインボンボン】基本情報・価格

富士のお山とぶどうは甲州の誇りです。そのぶどうで醸造されたワインは内外にて大変ご好評をいただいております。

今度「ボンボン」にワインの原酒を配合いたしまして、その香り・コク等を充分味わっていただけるよう調整いたしました。(商品パンフレットより)

価格486円(税込み)
個数18個入り

【甲州銘菓 ワインボンボン】を実食レビュー

甲州銘菓 ワインボンボンのフタを開けた写真がこちら。

ぶどうのワインを思わせる淡いピンク色が可愛らしいですね。

シートは全体的に1枚被されており、個々での包装はされていません。

大きさは100円玉に近く1口サイズ♪

表面は砂糖が固められたもので、グミやチョコレートとは違った和菓子のテイストが感じられます。

アルコールは入っていないのでお酒が苦手な人でも食べられる

甲州銘菓 ワインボンボンは、噛んだ瞬間に内側のワインが溢れ出し、甲州ワインの独特な甘みと豊潤な香りを楽しむことができます。

しっかりとワインの味を感じることはできますが、アルコールは入っていないのでお酒が苦手な人でも食べられるのが魅力。

表面をコーティングしている砂糖の甘さもあり、お菓子としてしっかり食べられるのが嬉しいです。

【甲州銘菓 ワインボンボン】のお土産レビュー

おいしさ・日持ちなどの総合面

山梨感 甲州ワインが使われている
おいしさ ワイン好きにはたまらない
価格個数の割りに低価格
日持ち1ヶ月以上
総合 アルコール無しなので食べやすくオススメ

渡す相手別おすすめ度

小さい子向け
女性向け
男性向け
ファミリー向け
職場用
総合

甲州銘菓 ワインボンボンは、山梨県の代名詞である「甲州ワイン」が使われているので、他の県では購入することができない、山梨県ならではのお土産と言えます。

18個入りで486円と低価格なので、他のお土産と合わせて購入できる点も◎。

ただし、包装が小分けにされていないので、職場などで1人1人に渡していくのには不向きです。

職場用に買っていく場合は、1人に1箱購入して家族で食べてもらうように考慮すると良いでしょう。

まとめ

甲州銘菓 ワインボンボンは、甲州ワインの味を手軽に楽しめるお土産です。

甲州ワインの独特な風味を感じることができますが、アルコールは入っていないので、アルコールが苦手な方にもオススメできる。

通販では販売されていない商品ですので、山梨県のお土産店で見つけた際は、他のお土産と合わせてぜひ購入してみてください♪

人気記事 山梨県のお土産を50種類以上食べた私がマジでおすすめする商品13選

▼ワインボンボンに似た商品はAMAZON,楽天で購入できます▼

山梨県でお土産買うならここ

山梨県でお土産買うなら「かいてらす」と「甲斐の味くらべ」がおすすめです。

▼【山梨県最大級】お土産・特産品買うなら「かいてらす」

参考山梨県でお土産買うなら「かいてらす」がおすすめ【店内を紹介レポ】

山梨県のお土産を買いたいけど、一番最適な場所はドコ? おすすめは山梨県の甲府市にある「かいてらす 」です。 かいてらすの店内は4つのコーナーに分かれており、それぞれのエリアで山梨県の伝統工芸品やジュエ ...

続きを見る

▼【甲府駅直結】帰る前に寄ること必須

参考甲府駅でお土産買うならココ!甲斐の味くらべの店内を紹介【改札から10秒】

帰り際、甲府駅の近くで山梨のお土産を買っていきたい! そんな方にオススメするのが「甲斐の味くらべ」です。 甲斐の味くらべは、甲府駅の改札口に隣接したお店で、店内には山梨県の名産品から比較的新しい商品ま ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

しげ

甲府市在住。山梨県の名産品やお土産を食べまくってる男。日常的に気になるお土産を買って本当にうまいものを模索中。今後は山梨県のローカルグルメも開拓していく(予定)

-お土産