甲州ワインビーフ せんべいは、山梨県の特産牛である「甲州ワインビーフ」を使った商品です。
食感はパリッと味はジューシー。黒こしょうによるスパイスも効いているので、軽いながらもパンチのある味覚を楽しむことができます。
今回の記事では、甲州ワインビーフ せんべいの基本情報や、実際に食べてみての感想を紹介します。
自分用・お土産用として買う際の参考になりますので、最後までご覧ください♪
-

人気記事山梨県のお土産を50種類以上食べた私がマジでおすすめする商品13選
ほうとう・ぶどう・桃など、名産品の多い山梨県ではたくさんのお土産があります。 せっかく山梨に来たのだから、家族や職場の人に山梨県ならではのお土産を買いたいですよね。 けれど数が多すぎてどれを買ったらよ ...
続きを見る
【甲州ワインビーフ せんべい】基本情報・価格
本品の割合は、50%が甲州ワインビーフでできており、せんべいの軽い食感と合わせて、牛肉の旨みを堪能することができます。
| 価格 | 540円 |
| 個数 | 12枚入り |
賞味期限・カロリーなど

| 原材料 | 植物油脂・オニオンソテー・ポテトフレーク・牛肉・チキンパウダーなど |
| カロリー(1枚あたり) | 16.7kcal |
| 保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存 |
| 賞味期限 | 約6ヶ月 |
【甲州ワインビーフ せんべい】を実食レビュー
甲州ワインビーフ せんべいのパッケージ

甲州ワインビーフ せんべいのパッケージは、ワインを思わせる紫のカラーが印象的です。
甲州ワインビーフ せんべいの中身

箱の中には、個別に包装された本品が封入されています。
甲州ワインビーフ せんべいを実食

甲州ワインビーフ せんべいは、袋を開けた瞬間にほんのりと肉の香りがするせんべいです。

厚みがないため食感は軽めですが、味は肉の旨みが凝縮しているため程よい重みを感じます。
黒こしょうによる、ピリッとした辛みもよいアクセントになっているので、おやつとしてはもちろん、お酒のお供にもオススメです。
【甲州ワインビーフ せんべい】のお土産レビュー
おいしさなどの総合面
| 山梨ならでは | 原材料に甲州ワインビーフが使われている |
| おいしさ | パンチのある味わいが◎ |
| 価格 | 個数に見合った価格 |
| 日持ち | 約半年と長期保存可 |
| 総合評価 | 重みのあるせんべいを食べたい人にオススメ |
渡す相手向け
| 小さな子ども向け | |
| 女性向け | |
| 男性向け | |
| ファミリー向け | |
| 職場用 | |
| 総合 |
甲州ワインビーフ せんべいは、1箱12枚入りで保存もきくため、お土産として充分活用できます。
ただし、本商品には辛みが含まれているため、小さな子どもにはやや不向き。
渡す相手は中学生以上を想定しましょう。
まとめ
甲州ワインビーフ せんべいは、山梨県の特産牛である甲州ワインビーフを含んだせんべいです。
薄形のせんべいではありますが、味覚はパンチがありながらもピリ辛で、「1枚だけではもの足りない」と思ってしまうほどの、クセになる味わいがあります。
一度食べれば、ハマること間違いないので、見かけた際はぜひ購入を検討してください!
お土産選びに悩んだら
